Thank you for visiting my blog. I hope that this blog provides useful information for you. 投資(株式投資・投資信託・FXなど)について、自分目線で有益と思うものを書き込むブログです。
このブログを検索
2021年8月7日土曜日
米国株式&投資信託 投資状況 2021年08月07日
2021年8月2日月曜日
2021年8月1日日曜日
米国株式&投資信託 投資状況 2021年07月31日
<米国株・ETF>
時価評価額合計14,695.08ドル (+49.05ドル)
評価損益額合計186.28ドル (+49.05ドル)
実現損益合計 なし
<投資信託>
評価額合計 382,741 円 (+4382円)
評価損益 43,390 円 (+4382円)
※( )は先週比
※時間はすべて日本時間
※当ブログは特定の銘柄をおススメするものではありません。
※投資判断は皆さまの自己責任でお願い致します。
2021年7月26日月曜日
2021年7月24日土曜日
米国株式&投資信託 投資状況 2021年07月24日
いよいよ東京オリンピック2020が開会しましたね。
日本の株価は連休前までに下落して終わっていますが、日本の連休中の木曜日と金曜日は米国市場は上昇して引けています。
特にNYダウは終値が史上最高値を更新して35000ドル↑で引けています。
一旦大きな調整が入るかもしれないと身構えていたのですが、このまま杞憂で終わってくれれば嬉しいところです。
週明けの日本市場が反発してくれればサマーラリーもあり得るのかもしれません。
金メダル10個以上で日本の株価は上昇するというリポートもあるそうですので、オリンピックで日本勢が活躍して、日本の株価が上昇し、それが世界の株価をけん引する展開を期待したいですが、果たしてどうなりますでしょうか。
ちょっと楽観的過ぎるので、気を引き締めて行きます。
<米国株・ETF>
時価評価額合計14,646.03ドル (+382.42ドル)
評価損益額合計137.23ドル (+13.75ドル)
実現損益合計 なし
<投資信託>
評価額合計 378,359 円 (-4545円)
評価損益 39,008 円 (-4545円)
※( )は先週比
※時間はすべて日本時間
※当ブログは特定の銘柄をおススメするものではありません。
※投資判断は皆さまの自己責任でお願い致します。
2021年7月18日日曜日
米国株式&投資信託 投資状況 2021年07月17日
<米国株・ETF>
時価評価額合計 14,263.61ドル (+289.53ドル)
評価損益額合計 123.48ドル (-35.42ドル)
実現損益合計 12.34ドル
<投資信託>
評価額合計 382,904 円 (+24469円)
評価損益 43,553 円 (+4469円)
※( )は先週比
※時間はすべて日本時間
※当ブログは特定の銘柄をおススメするものではありません。
※投資判断は皆さまの自己責任でお願い致します。
2021年7月10日土曜日
米国株式&投資信託 投資状況 2021年07月10日
2021年7月8日木曜日
2021年7月6日火曜日
2021年7月3日土曜日
米国株式&投資信託 投資状況 2021年07月03日
投資メモ2021/07/03 先週終値との比較
2021年6月26日土曜日
米国株式投資状況 2021年06月26日
2021年6月24日木曜日
2021年6月21日月曜日
有吉のお金発見 突撃!カネオくん 白木みのる 銭$ソング マンダム親子のテーマ(歌詞字幕あり)
2021年6月19日土曜日
米国株式投資状況 2021年06月19日
今週は金先物が先週末比で6%超、ダウとビットコインが3%超下落。
テーパリングと利上げの予定が予想より早まったとのことで、急落したようです。
金ETFも大きく下落して、先週まで500ドル以上あった含み益が一挙に200ドル以上の含み損になってしまいました。
しばらく下落が続くと思うので、少しづつ現物株を買い増し、金ETFはガチホで耐えたいと思います。
ドル円は長期的にドル高円安になると予想して、久しぶりにFX参戦しましたが、早速捕まっています。去年3月に強制ロスカットを喰らっているので、LOTを抑えつつ、証拠金を多めに入れて急なクラッシュに備えたいと思います。
2021年6月13日日曜日
2021年6月12日土曜日
米国株式投資状況 2021年06月12日
2021年6月8日火曜日
2021年6月6日日曜日
2021年6月5日土曜日
米国株式投資状況 2021年06月05日
2021年6月3日木曜日
2021年6月2日水曜日
2021年6月1日火曜日
2021年5月31日月曜日
2021年5月29日土曜日
米国株式投資状況 2021年05月29日
2021年5月27日木曜日
2021年5月26日水曜日
2021年5月24日月曜日
2021年5月22日土曜日
米国株式投資状況 2021年05月22日
2021年5月21日金曜日
2021年5月20日木曜日
ANA、発行可能株数を倍増
ANAホールディングス <9202> は19日、発行可能株式総数を現在の5億1000万株から10億2000万株へ倍増させると発表した。昨年度実施した公募増資で、発行済み株式総数が上限に近づいていた。将来の資金調達手段の選択肢を広げ、機動的に資本政策を実施するのが理由。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd88054fd2ea5fd2aba286eb786d1ccd6239b672
NY外為市場=ドル反発、FOMC議事要旨は将来のテーパリング討議に言及
[ニューヨーク 19日 ロイター] - ニューヨーク外為市場では、ドルが5日ぶりに反発。19日に発表された4月27─28日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨からは、景気回復が急速なペースで継続していることを踏まえ、一部の政策担当者が金融政策の変更を検討し始める用意を示していたことが分かった。